仙台市太白区で、肩こりが良くならず悩んでいる方は、あい鍼灸・接骨院袋原院にご相談ください

肩こり

こんな症状はありませんか?

  • パソコン等目を酷使する作業を長時間している
  • 夜、肩が痛くて寝付くことができない
  • 慢性的な肩こりや頭痛に悩んでいる
  • 年と共にO脚が気になる
  • マッサージをしたけれど、改善しなかった

慢性的なものだと思ってあきらめていませんか?

肩こりは単なるマッサージではその場で癒されるだけ…

あい鍼灸・接骨院袋原院では矯正施術で肩こりのない身体を目指します

慢性的な肩こりで悩んでいる方へ | 仙台市太白区 あい鍼灸・接骨院袋原院

肩こり

日本人で肩こりが無い人はいない・・・と言われるほど、慢性的な肩こりに悩んでいらっしゃる方は大勢います。

日常の姿勢が悪く猫背であったり、身体を動かさない状態が続くと思い頭をささえている肩や首に負担がかかってしまいますよね。

身体に歪みがあればなお更その負担が大きくなり、ひどい肩こりになってしまいます。

肩こりはひどくなると頭痛になったり、めまいがしたり、寝違いをしやすくなったりします。

当院では肩こりを単に「マッサージ」でほぐすだけではなく、矯正施術により身体の歪みをとることによって根本的な改善をはかります。

こんな人は肩こりに要注意 | 仙台市太白区 あい鍼灸・接骨院袋原院

肩こりになりやすいのはこんな人・・・

  • パソコンに向かって事務作業を1日行っている
  • 身体を動かさず、同じ姿勢でいることが多い
  • 重い荷物をもつことが多い
  • 左右のバランスが悪く、かばんなども同じ方向に肩からかけている

このような方は是非、ご来院ください。

仙台市太白区 あい鍼灸・接骨院袋原院 | 肩こり 症例

30代男性

男性患者

常に首、肩が重苦しく、目の奥まで痛くなってきたので、他病院にてみていただいたところ、肩こりと言われて電気を受け、湿布を処方されました。しかし、状態がなかなか改善しないため、当院へ来院いただきました。

首、肩、背中の筋肉の強い張りと頚椎、胸椎に歪みが見られたため筋肉をほぐしながら頚椎、胸椎の矯正治療を3日間継続した後、週1回の施術を1ヶ月続けました。

すると、目の痛みは消え、肩の張りも改善されました。
今は月に2回の通院・治療で現状維持されています。

「免責事項」個人差があり、効果効能を保証するものではありません

50代女性

女性

数年前から肩が張って苦しく常に頭痛があり、ひどいときは吐き気もするということで来院されました。

首、肩の張りと頚椎、胸椎の強い歪みがありました。筋肉をほぐしながら頚椎、胸椎の矯正を2日続けて行うと頭痛、吐き気はしなくなりました。

その後、月1回の通院・治療で状態維持をしています。

「免責事項」個人差があり、効果効能を保証するものではありません

60代女性(五十肩)

腕を動かすと角度により強い痛みが出、夜寝ている時に肩が痛くて目が覚める状態でした。

頚椎、胸椎に歪みがあり、肩関節に炎症も見られるため、頚椎・胸椎の矯正を行い整えたあと、Hi-Vを用いて治療しました。

痛みがある程度軽減してきてから、肩の運動も取り入れながら、Hi-Vでの治療を週に3回、2ヶ月継続していただきました。

今では動作痛、夜間痛はほぼ見られなくなりました。

「免責事項」個人差があり、効果効能を保証するものではありません

仙台市太白区 あい鍼灸・接骨院袋原院 患者様の声

「首・腰の痛みが楽に!」仙台市太白区 女性

首・腰の痛みが楽になりました\^o^/
来年の挙式に向けて楽トレに通っています!!
オススメの整骨院♡

規定に従い、一部表現を変更しています。
「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません

「体が軽くなります」仙台市太白区 女性

腰痛と首・肩こりの治療で来院しました。

治療後は体が軽くなります。毎日の姿勢と運動、自分でも気をつけていきます。

規定に従い、一部表現を変更しています。
「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません

仙台市太白区 33歳 A.Fさん

いつも楽しみに通わせて頂いております。

最初は、半信半疑でしたが、1回目の施術から、体調の改善が見受けられる様になり、今では、痛みのあった足や首は全く痛くありません。

施術中にも、こちらの質問や悩みにていねいにお答えくださり、とても満足しています。

いつも明るく親切にご対応くださり、ありがとうございます。

規定に従い、一部表現を変更しています。
「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません

ご予約・お問い合わせはこちら

住所:
〒981-1107
宮城県仙台市太白区東中田3丁目10-40

アクセス:
市営バス「中央公園入り口」前
駐車場7台分完備

外観写真

電話番号:022-741-2968

今すぐLINEで予約する

ご予約はこちら

ページトップへ